お探しの記事はココ

呼吸療法の基礎|動的/静的コンプライアンス(Cdyn/Cst)の意味と計算方法を知ろう

キカイガキライ管理人のすいる(@me_swill)です。

 

ある休憩室でのひとコマ。

すいる
うーん…。
ねこ先生
どうしたんだ?恐ろしい顔をして?
すいる
コンプライアンスってどういう意味なんでしょうか?
(考え事してただけだよ…)
ねこ先生
どれどれ…。

休憩室で勉強している最中、中の良い医師との会話でこのようなやりとりがありました。

 

今回は呼吸療法に必要な計算のひとつである「動的/静的コンプライアンス」についてご紹介します。

すいる
コンプライアンスってなに?!
すいる
それで何がわかるの?

こんな方にオススメです。

 

ではでは、今回もはりきっていきましょう!

 

コチラもチェック!

呼吸療法認定士の合格に必要不可欠な計算まとめ

 

注意

ここで記載している事項は、あくまでひとつの参考にして頂けると幸いです。

この記事によって起きた事故等におきましては、一切の責任を負いかねます。

Cdyn/Cstってなんだ?特徴は?

 

それではCdyn/Cstについて見ていきましょう。

 

コンプライアンスとは
肺・胸郭の膨らみやすさを表す指標。
数値が小さいほど硬く、大きいほど柔らかい。

 

一番の特徴として以下のことが挙げられます。

 

特徴

  • 気量変化(ΔV)/圧変化(ΔP)。
  • コンプライアンスには動的コンプライアンス・静的コンプライアンスがある。

 

キーワードは、「コンプライアンスには動的コンプライアンス・静的コンプライアンスがある。」が大いに関係するようです。

ここで動的および静的コンプライアンスついて見ていきましょう。

 

  • 動的コンプライアンス
    Cdyn:dynamic lung compliance
    呼吸運動中での肺の膨らみやすさを表す指標
  • 静的コンプライアンス
    Cst:static lung compliance
    呼吸を止め、気流がない状態での肺の膨らみやすさを表す指標

 

ねこ先生
動的コンプライアンスは気道分泌物や気管チューブの影響を受け、呼吸回路や気道抵抗成分も含まれる。また、静的コンプライアンスは純粋な肺胸郭コンプライアンスを測定できるんだ。
すいる
なるほど…。
(めもめも)

コチラもチェック!

グラフィックモニターの基本|コンプライアンスの変化と過膨張に気付く

CdynとCstを計算してみよう

 

この項では、実際にCdynとCstの計算をしてみましょう。

すいる
えー、計算苦手だよ!?
ねこ先生
大丈夫。計算自体はとっても簡単だ。

それでは、例題を見ていきましょう。

 

問題1

 

人工呼吸器使用中です。
現在以下のような設定になっています。

  • モード:VCV
  • 一回換気量:500mL
  • 呼吸回数:15回・min-1
  • 吸気酸素濃度:40%
  • 吸気流速:40L/min
  • プラトー圧:15cmH2O
  • PEEP:5cmH2O
  • 最高気道内圧:30cmH2O

静的コンプライアンスはどれだけでしょうか?

 

すいる
確か、コンプライアンスは気量変化(ΔV)/圧変化(ΔP)だったから…。
すいる
んー、変化?

ここで、サクッと静的コンプライアンスの計算方法について見ていきましょう。

 

Cst=1回換気量÷(プラトー圧−PEEP)

 

この計算式で静的コンプライアンスを計算します。

すいる
えーっと、じゃあこの計算式に当てはめてて行くと…。

 

Cst=1回換気量÷(プラトー圧−PEEP)=500÷(15-5)=50mL/cmHO

 

すいる
静的コンプライアンスは50mL/cmH2Oです!
ねこ先生
この値が正常値だと考えていこう。

静的コンプライアンスの基準値はおよそ50-100mL/cmH2Oとされています。

 

では、次の問題を見ていきましょう。

 

問題2

 

人工呼吸器使用中です。
現在以下のような設定になっています。

  • モード:VCV
  • 一回換気量:500mL
  • 呼吸回数:15回・min-1
  • 吸気酸素濃度:40%
  • 吸気流速:40L/min
  • プラトー圧:15cmH2O
  • PEEP:5cmH2O
  • 最高気道内圧:30cmH2O

動的コンプライアンスはどれだけでしょうか?

 

すいる
静的コンプライアンスはわかるけど…。
すいる
んー、動的?

ここで、サクッと動的コンプライアンスの計算方法について見ていきましょう。

 

Cdyn=1回換気量÷(最高気道内圧−PEEP)

 

この計算式で動的コンプライアンスを計算します。

すいる
えーっと、じゃあこの計算式に当てはめてて行くと…。

 

Cdyn=1回換気量÷(最高気道内圧−PEEP)=500÷(30-5)=20mL/cmHO

 

すいる
動的コンプライアンスは20mL/cmH2Oです!
ねこ先生
これで、動的と静的コンプライアンスの計算ができるようになったな。

 

MEMO
それぞれのコンプライアンスを求める式は似ています。間違えないように注意しましょう。

 

コチラもチェック!

呼吸療法認定士の合格に必要不可欠な計算まとめ

プラトー圧の測定方法は?

 

すいる
ところで、先ほどから出ているプラトー圧はどうやって測定するのですか?
ねこ先生
いい質問だ。この項ではプラトー圧の測定方法について見ていこう。

 

まず最初に、プラトー圧について復習しましょう。

 

プラトー圧とは
EIPや休止時間とも呼ばれている。気道内圧を一定に保つことにより、不均衡分布が改善することが期待される。

 

ねこ先生
図で見るとこの部分がプラトー圧になる。

VCVでプラトー圧を覚える

すいる
どんなものかはわかりましたけど、どうやってプラトー圧を測定すればいいのですか?
ねこ先生
今から説明しよう。プラトー圧は、人工呼吸器に備わっているある機能を用いて測定するんだ。
すいる
ある機能?

 

人工呼吸器には、「吸気ポーズ」と呼ばれる機能が備わっています。

送気を一定時間止めることによって、プラトー圧を測定することができます。

すいる
なるほど!これでプラトー圧を測ることができますね!
ねこ先生
ただし、実際に使用している人工呼吸器の送気を止めるということは、果たしてどういうことになるのかをよく考えて使用していこう。

 

計算によってコンプライアンスを導くことができます。
計算に加えて、グラフィックモニターの活用により、コンプライアンスの視覚的な変化に気付くことができます。

下の記事で復習してみましょう。

コチラもチェック!

グラフィックモニターの基本|コンプライアンスの変化と過膨張に気付く 人工呼吸器のモードの基礎!VCV(従量式換気)のメリット・デメリットを考える

最後に

 

今回は呼吸療法の計算のひとつである「動的/静的コンプライアンス」についてお話しました。

動と静と名がつくことで、少し及び腰になるかと思いますが、計算自体はそんなに難しくないので何かの機会で利用できればいいですね。

いざ、あこがれの呼吸療法認定士へ!

 

要チェック!

【ササッと復習】人工呼吸器まとめのまとめ

 

ぜひ参考にしてください。

 

ではでは、またいつか逢う日まで…。

すいる
キカイガキライでした。バイ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策です)