お探しの記事はココ

酸素療法の基礎|低流量システムについて知る!

低流量システム

キカイガキライ管理人のすいる(@me_swill)です。

 

今回は、酸素療法の基礎として低流量システムについてご紹介します。

すいる
低流量システムって何?聞いたことがない。
すいる
どんな種類があるの?

このように感じている方は必見です。

 

コチラもおすすめ!

【ササッと復習】人工呼吸器まとめのまとめ

 

注意

ここで記載している事項は、あくまでひとつの参考にして頂けると幸いです。
この記事によって起きた事故等におきましては、一切の責任を負いかねます。

低流量システムとは

 

すいる
普段から酸素を使っているけれど、低流量システムなんて聞いたことがない!
ねこ先生
ちょっと待って!実は、普段から使っているアレやコレも低流量システムなんだ。

 

酸素療法における低流量システムについて見ていきましょう。

低流量システムとは

一回換気量を下回る酸素ガスを供給するシステムで、低酸素血症の程度が比較的軽い方に適応となる。
呼吸パターンに左右されるため、正確なFIO2を得ることは難しい。

すいる
もしかして酸素カニューラとか?
ねこ先生
次の項から深掘りしていこう。

低流量システムの種類

 

では、低流量システムの種類を下に挙げます。

  • 酸素カニューラ
  • 酸素マスク
  • リザーバー付酸素マスク

この3つが、酸素療法として「低流量システム」に分類されています。

すいる
リザーバー付酸素マスクって、低流量システムに入るんですね?!
ねこ先生
文献により、リザーバーシステムに分類されている場合もある。

酸素カニューラ

 

酸素をしている男性

酸素カニューラの特徴や注意点について見ていきましょう。

特徴

 

  • 鼻から酸素を供給する
  • 酸素吸入しながら会話や食事が可能
  • 酸素濃度は一回換気量に依存する

 

酸素流量と参考酸素濃度

1L 2L 3L 4L 5L 6L
24% 28% 32% 36% 40% 44%

 

注意点

 

  • 常に口呼吸の方には推奨できない
  • 長時間使用によりスキントラブルが発生するかも
  • 6L/min以上で頭痛・鼻粘膜乾燥するかも

 

酸素マスク

 

酸素マスクの特徴や注意点について見ていきましょう。

特徴

 

  • 中濃度の酸素吸入に適している
  • 10L/min以上の酸素を流しても、吸入気酸素濃度に大きな変化はない

 

酸素流量と参考酸素濃度

5L 6L 7L 8L
40-45% 45-50% 50-55% 55-60%

 

注意点

 

  • 酸素流量5L/min未満では、呼気ガスを再呼吸するかも
  • 長時間使用によりスキントラブルが発生するかも
  • マスクの密閉感による不快感

 

リザーバー付酸素マスク

 

酸素流量計

リザーバー付酸素マスクの特徴や注意点について見ていきましょう。

特徴

 

  • 高濃度の酸素吸入に適している
  • リザーバーバッグから、高濃度の酸素を供給することができる
  • 酸素加湿が必要

 

酸素流量と参考酸素濃度

6L 7L 8L 9L 10L
60% 70% 80% 90% 90%-

 

注意点

 

  • 低流量の酸素では、呼気ガスを再呼吸するかも
  • 長時間の使用は避ける
  • 呼気ガスの再呼吸を防ぐために、6L/分以上の酸素流量が必要
  • マスクの密閉感による不快感

 

最後に

 

今回は酸素療法の基礎として「低流量システム」についてお話しました。

普段から使用している酸素カニューラやマスクなどについて、改めて復習することが出来たのではないでしょうか。

それぞれの特徴や注意点を知って、現場で使っていきましょう。

すいる
人工呼吸器を見ることだけが、呼吸療法じゃない!

 

要チェック!

高流量システム酸素療法の基礎|高流量システムについて知る!

 

ぜひ参考にしてください。

 

ではでは、またいつか逢う日まで…。

すいる
キカイガキライでした。バイ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策です)