お探しの記事はココ

補助循環装置の基礎|IABPのアラーム・警報の種類と意味を知る

キカイガキライ管理人のすいる(@me_swill)です。

 

休憩室でのひとコマ。

すいる
えーっと、うーんと…。
ねこ先生
どうしたんだ?何を考えているんだ?
すいる
IABPのアラームにどういう種類があって、どういう意味なのかがよくわからないんです。
ねこ先生
どれどれ…。

休憩室で勉強している最中、仲の良い医師との会話でこのようなやりとりがありました。

 

今回は補助循環装置のひとつであるIABPで、よく遭遇する「アラーム・警報」についてご紹介します。

すいる
アラームの意味がわからない!
すいる
警報が鳴ってる!?どうしよう…?

こんな方にオススメです。

 

ではでは、今回もはりきっていきましょう!

 

コチラもチェック!

補助循環装置の基礎|大動脈バルーンポンピング(IABP)の基本のキホン

 

注意

ここで記載している事項は、あくまでひとつの参考にして頂けると幸いです。

この記事によって起きた事故等におきましては、一切の責任を負いかねます。

主なアラームの種類

 

それでは、この項ではIABP使用時に遭遇する、主なアラームについてご紹介していきます。

 

主なアラーム

  • 高圧アラーム
  • トリガー不良アラーム
  • ガス漏れ検出アラーム
  • 電源異常アラーム
  • ヘリウム残量アラーム
  • テクニカルアラーム
  • オーグメンテーション圧アラーム

などなど

 

すいる
たくさんあるんですね…。
ねこ先生
今回は、この中からいくつかを簡単に説明していきたいと思う。
すいる
わかるかなぁ?不安だ…。

 

コチラもチェック!

補助循環装置の基礎|バルーンの拡張と収縮のタイミングを知る

IABPアラームの意味と原因を知ろう

 

それでは、ひとつずつアラームを見ていきましょう。

ねこ先生
ここで、代表的なアラームの意味と原因を見ていこう。

 

高圧アラーム

 

すいる
このアラームって、どういう意味なの?

「高圧アラーム」の意味はコチラ

 

高圧アラーム
IABPバルーンカテーテルの折れ曲がりやバルーンがしっかりと拡張しない

 

考えられる原因は以下の通りです。

 

原因

  • バルーンカテーテルの不自然なたわみや折れ曲がり
  • 足が屈曲するような体位

などなど

 

ねこ先生
高圧アラームを対処するには、患者さんやバルーンをよく観察することだ。
すいる
バルーンだけでなく、患者さん自身もしっかりと見ないとですね。
ねこ先生
そうだな。患者さんの足が曲がっていると、バルーンが折れ曲がってしまう場合もあるからな。
すいる
しっかり見ていきます!

 

トリガー不良アラーム

 

すいる
このアラームって、どういう意味なの?

「トリガー不良アラーム」の意味はコチラ

 

トリガー不良アラーム
心電図・動脈圧波形が正しくIABP本体に入力されていない

 

考えられる原因は以下の通りです。

 

原因

  • 心電図電極はがれや不適切な位置
  • 体動などによるノイズ
  • 外部出力によるモニタリングのズレ
  • 不整脈

などなど

 

すいる
しっかりと、心電図や動脈圧をIABP本体に入力しないとですね。
ねこ先生
その他にも、電極がはがれたりしないように、体位変換の際にも気を付けたいな。
すいる
体位変換後はしっかりとモニターをチェックですね!

 

ガス漏れ検出アラーム

 

すいる
このアラームって、どういう意味なの?

「ガス漏れ検出アラーム」の意味はコチラ

 

ガス漏れ検出アラーム
バルーンからのガス漏れを検出

 

考えられる原因は以下の通りです。

 

原因

  • 各接続部のゆるみ
  • バルーンカテーテルの石灰化部位との接触
  • バルーンカテーテルの不自然な折れ曲がり
  • 鋭利な器具との接触

などなど

 

ねこ先生
患者さんの挿入部からたどり、接続部に異変がないかを確認しよう。

 

また、ガス漏れ検出アラームが発生した時にヘリウムガスルーメンに血液が混在している場合は、バルーンリーク等が疑われます。

すいる
バルーンのリークとか怖すぎる…。
ねこ先生
患者さんもIABP本体も、しっかりと観察していきたいところだな。

 

これでIABPのアラームの意味がわかるようになりましたね。

最後に

 

今回は補助循環装置のひとつであるIABPの「アラーム」についてお話しました。

ビーっと医療機器から音が出ると、少し慌てちゃいますよね。
そんなときは、一度ふっと息を吐いてから対応したいところ。

アラームの意味と対処方法を学んで、サラッと対応しちゃいましょう!

 

要チェック!

補助循環装置「IABP」の基礎まとめ!適応から抜去方法までサラッと学ぶ

 

ぜひ参考にしてください。

 

ではでは、またいつか逢う日まで…。

すいる
キカイガキライでした。バイ!

 

2 COMMENTS

けい

ガス漏れ検出アラームはHRが高すぎて鳴ったことが2回ほどありました。
バルーンを確認しても穴は空いてません。

返信する
すいる

けいさん

>>ガス漏れ検出アラームはHRが高すぎて鳴ったことが2回ほどありました。
不思議ですよね?漏れてないのになーと。
私も経験し、不思議で不思議でメーカに確認したことがあります。

その際のバルーン内圧波形はどうでしたでしょうか?
機種によっては、バルーンがキンク様になりガス漏れ検出アラームと判断して警報が鳴ることがあるそうです。
バルーン内圧波形を確認してみることをオススメします。

返信する

けい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策です)